森と人がずっとともに生きられるように

SCROLL

more treesについて

森と人がずっとともに 生きる社会を目指して

more trees(モア・トゥリーズ)は、音楽家・坂本龍一が代表を務める森林保全団体です。森と人がずっとともに生きる社会を目指し、「都市と森をつなぐ」をキーワードにさまざまな取り組みを行っています。

代表メッセージ代表メッセージ

人類は森とともにありました。
森が崩壊したところでは
文明が滅んでいきました。

今、世界中で森林が崩壊しています。
これは人類文明全体の滅びへの警告と
言えるのではないでしょうか。

実は日本は森林の多い国です。
たくさんCO2を固着し、また水を保ち、
多くの生命を養い、
はたまた海まで育ててくれる貴重な森を、
後々の世代まで残すために力を合わせましょう。
more trees!!

代表 坂本龍一

代表 坂本龍一

活動紹介

都市と森をつなぐ架け橋

国内外の各地域と協働で森の保全活動を行っています。また、森の恵みを活かした製品・サービス・情報・体験を都市に届け、その価値を受け止めた都市の人々の想いや対価を森へ還元することで、都市と森をつなぐ環を描きたいと考えています。

more treesの活動図

more treesの森

地域と協働で取り組む森の保全活動

国内15か所(11地域)、海外2か所で「more treesの森」を展開しています。国内では「木を植え、育て、適切に伐り、活用すること(植林/間伐)」を、海外では「木を植えること(植林)」を基本に、地域に合わせた保全活動を行っています。

あなたにできること

more treesの活動をご支援くださいmore treesの活動をご支援ください

法人の方へ

法人サポーター制度(年間賛助)をはじめとしたさまざまなご寄付、セミナーやイベントの企画、商品・サービスの購入などを通じたご支援方法

個人の方へ

オンラインからのご寄付やクリック募金、各種ポイントのご寄付、イベントやセミナーへの参加、商品の購入、SNSなどを通じたご支援方法

TOP